トピックス

現在侮ヲしているページ
ホーム トピックス

2013.10.10 cafe&雑貨 smilyno+HUGさんがOPENされました。

クリックで画像ウィンドウが開きます

ワーゲンバス移動カフェのスマイリーノさんがこの度、雑貨HUGさんとのコラボにより、大久保に固定店舗を
10月12日にOPENされました。
美をテーマにした、かわいいお店です。ぜひお立ち寄りくださいませ。

明石市大久保町大窪942−3  電話070−5344−3621
定休日 火曜日  (土日は、移動カフェの出店が無ければ、営業)

2013.10.03今月の限定珈琲 商品番号037  インドネシア ランテカルア

クリックで画像ウィンドウが開きます

インドネシアにしては珍しいウォッシュド式で処理されている、タナ・トラジャ県のランテ・パオより北西部の山岳地帯にあるスロトコ農園の豆。

深めですが、スッキリと飲みやすく、ほど良い苦みがお口の中で広がります。

2013.10.01女性に"コーヒーブレイク"を贈る日。  その日は10月1日のコーヒーの日。

仕事、家事、子育て、おしゃれ、美容、お稽古事など。忙しい日々を送る女性たちを、コーヒーで応援する日。(^_^)/~

10月1日のコーヒーの日は、夏の疲れが、ちょうど出てくる時季だから、女性にホッと、ひと息ついてもらう日。(+o+)

      
リラックス効果やシミ改善効果が期待されているコーヒーで女性を癒す日。(~_~;)


  
         奥様に・・・・・・家のこと、いつもありがとう。

         お母さんに・・・・長生きしてね。

         職場の女性に・・・毎日遅くまでご苦労様。

         恋人に・・・・・・これからも、一緒にいようね。

         あの人に・・・・・カフェに誘って、告白? プロポーズ?したり。 


                  10月1日は、女性をコーヒーの香りで包む日です。 

         

2013.08.24今月の限定珈琲  商品番号037  タンザンア キゴマ ディープブルーAA

クリックで画像ウィンドウが開きます

タンザニア キゴマ地区は、ダルエスサラームより、1600km、同国最西端で、
ブルンジ国境に近いところに位置しています。
土地の肥沃さに目を付けたアメリカのNGOやTCB(タンザニアコーヒーボード)協力の下、
2000年くらいから地元農家と共に再開発を始めました。

味覚は、甘味、酸味、フルーティーな香り、ボディー、それぞれのバランスがとても良いです。
どうぞご賞味くださいませ。  

2013.08.087月25日西明石に雑貨&カフェ  ALL-DさんがOPENされました。 

クリックで画像ウィンドウが開きます

明南高校近くの明石市小久保に雑貨屋さんとカフェスペースを併設した
ALL-DさんがOPENしました。おしゃれな雑貨とおいしいコーヒーをお楽しみくださいませ。

明石市小久保5−16−2 ハイム三味西 1F

電話 (078)925-6006

2013.07.13今月の限定珈琲  商品番号037  ケニア マサイ AA

クリックで画像ウィンドウが開きます

ニェリ地区とキリニャガ地区で採れるスクリーン規格18の豆。
ベリー系、フルーツ系とチョコのようなフレーバー、
そして安定感のあるボディーが魅力です。

味覚は、フレーバーが後味に広がり、深いのに、不快な苦さはなく、
香り豊かで飲みやすい。

2013.06.277月1日ポートアイランドに、cafe Plumeriaさんが、OPENします。

クリックで画像ウィンドウが開きます

西記念ポートアイランドリハビリティーション病院様が、1階ロビーに、Tea RoomをOPENされます。
ご来院の際は、ぜひお立ち寄り頂き、おいしいコーヒーをお召し上がりくださいませ。

神戸市中央区港島中町8−5−2 TEL (078)303-2424

2013.06.03今月の限定珈琲  商品番号037  エルサルバドル  パカマラ温泉 サンタテレサ農園

クリックで画像ウィンドウが開きます

サンタテレサ農園で栽培されている、品種が、パカマラ(パカスとマラゴジッペをかけ合せたハイブリット)の豆。
  
柑橘系の酸味は、柔らかく、口当たりがまろやかで、飲み終わった後に口の中に広がる香りが心地よいコーヒーです。

2013.05.23カフェ ローザさんが、金、土、日、限定で再オープンされました。

クリックで画像ウィンドウが開きます

西区前開南町にある、カフェ ローザさんが、金土日の限定で、5月17日から、再オープンされました。
ゆったりとした空間とおいしいコーヒーをお楽しみください。

金曜日(10:00〜16:00)土日(8:00〜16:00)
電話(078)202−4615  神戸市西区前開南町2−8−12

2013.05. 19神戸まつりでのブラジルコーヒーの販売

クリックで画像ウィンドウが開きます

雨の神戸まつりの中、兵庫県コーヒー商工組合さん出店のブラジルコーヒーの販売のお手伝いに
行ってまいりました。悪天候の中、沢山のお客様にお買い上げいただきました。
ありがとうございました。